レンジを使えば野菜やお肉、魚介類も簡単に加熱ができる!

だんだんと暑くなってくると火元を使うのが面倒になってしまいますが、レンジがあれば野菜もお肉も蒸すことができます!

お鍋にお湯を沸かして茹でるのも良いですが、お鍋を洗うのがちょっと大変・・・

その点、レンジ蒸しは耐熱皿さえあれば良いのでとっても便利です。

レンジ加熱の目安は・・・・

いずれも耐熱容器に入れてランプをふんわりとかけるか、レンジ対応のポリ袋に入れたり、少量の野菜はラップでふんわりと包んで加熱しましょう。

葉物野菜(ほうれん草・キャベツなど)・ニラ・アスパラガス

100gあたり600Wの電子レンジで約1分〜1分30秒

キャベツなどの硬い芯は柔らかい葉の部分と分け、葉と芯が交互になるように重ねて加熱ムラを防ぎます。

imageBROKER/174794926/stock.adobe.com

ちなみに、一般的に売っている1袋あたりの量は・・・

ほうれんそう/水菜 1袋 約200g

小松菜 1袋 約300g

アスパラガス 1束 約100g

ニラ 1束 約100g

です。

花蕾野菜(ブロッコリー・カリフラワーなど)

100gあたり600Wの電子レンジで約1分30秒。

ブロッコリーなどは小房に分け、茎の部分は食べやすい大きさに切ってから加熱を

芋類(じゃがいもなど)・根菜類(大根・ごぼう・にんじんなど)・かぼちゃ

100gあたり600Wの電子レンジで約2分が目安

じゃがいもや里芋などは洗って皮ごと加熱します。里芋のレンジ蒸しもとっても美味しいです!

そのほかの野菜

なす・・・100gあたり600Wの電子レンジで約2分

皮ごとまるまる加熱する時は爆発しないように数カ所フォークなどで穴を明けてから。

1本あたりだいたい80〜150gほどなので大きさによって変えましょう。

もやし・・・100gあたり600Wの電子レンジで約1分

スーパーなどで見かけるもやしはだいたい一袋200gです。

肉類

鶏肉や豚肉、魚は100gあたり600Wの電子レンジで約2分

薄くスライスされているものは600Wの電子レンジで1分40秒〜50秒

酒をふって加熱するのがおすすめ!

鶏肉などは皮に数カ所穴を空けて、皮面を下にして加熱するとよいです。

© kuvona, 77129614,Adobe Stock

魚介類

魚の切り身など・・・100gあたり600Wの電子レンジで約1分30秒〜2分

殻付きのアサリ・・・酒蒸し2人分(250g〜300g)で600Wの電子レンジ約3分〜3分30秒

いずれも酒をふって加熱します。

レンジ蒸し茄子で簡単おつまみ、副菜

レンジで蒸しなす レシピ

今日のおつまみせっとは少しぼけてしまいましたがレンジ蒸し茄子で梅おかか和えに。

【材料】(2人分)

なす 1本(約100g)

梅 1個

しょうゆ 少々

鰹節 適量

【作り方】

1、なすは一口大に切って塩水にさらし、耐熱皿に入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。加熱したらキッチンペーパーなどで包んで水気を切る

2、梅は種を取り除いて包丁でたたき、しょうゆと混ぜ、1、鰹節と和える

とっても簡単ですが梅でさっぱりといただけます。