しっとり美味しい鶏胸肉、サラダチキン「サラチキ」
今話題のサラダチキン「サラチキ」。鶏胸肉が原料ですが、パサついたイメージの鶏胸肉と違いしっとり。ダイエットを目的としている方や、手頃なタンパク質源としてスポーツをする方の間でも人気上昇中。値段の手頃さもあいまって学生さんの間でも人気のようです。
鶏胸肉の美容と健康 栄養・カロリーは?
サラダチキンの原料となっている鶏胸肉は糖質ゼロ。特に皮なしのものはささみに匹敵するほどダイエッターにも人気。高タンパクでビタミンAやビタミンB群、ナイアシン、パントテン酸を豊富に含んでいます。また、鶏肉のタンパク質は必須アミノ酸のバランスがよく、消化吸収率は95%と高割合なので胃腸が弱い方にもおすすめ。肝機能の強化に有効といわれるメチオニンも注目すべき含有成分です。
鶏胸肉の注目栄養素(100g中)
・カロリー 191kcal
・タンパク質 19.5g
・ビタミンA 32μg
・ビタミンB6 0.45g
・ナイアシン 10.6g
・パントテン酸 1.96mg
《ビタミンAの働き》
脂溶性ビタミン。成長促進や粘膜の形成、視力を正常に保つ
《ビタミンB6の働き》
タンパク質や脂肪の吸収・代謝を助ける。タンパク質を合成する。
《ナイアシンの働き》
血行を抑止、細胞の代謝、インスリンの合成に関与。疲労回復や粘膜・消化器系の保護にもよい。
ちなみにサラダチキンは味付けがされているのでカロリーなどは多少異なりますが、1袋あたり120g前後となっているようです。
サラダチキン「サラチキ」でダイエット!?効果的な方法は?正しい方法とは?
サラダチキンを1食置き換えるなどしてダイエット食材として特に人気となっているようです。ただ置き換えるにしてもサラダチキンのみをランチに、お夕飯にというやり方はあまりおすすめできません。
「サラチキ」のみでは今まで食事の中で摂取していた必要栄養素まで減ってしまうことになります。
ダイエットの目的は脂肪を減らすこと。脂肪を代謝しやすい体作りのためにも、カロリーのみに固執するのではなく、他栄養素もしっかりと摂るようにしましょう。
それではどのように摂取するのが望ましいのか、次回に続きます。